クリエイター向け
お仕事・転職お役立ちガイド

フリーランスのWebデザイナーとして独立するためには?

近年、Webデザイナーにとっても、フリーランスや独立という言葉が馴染み深いものになってきました。フリーランスのWebデザイナーは、好きな時間に、好きな場所で仕事ができる自由度の高さが魅力です。

一方で、フリーランスになっても継続して仕事を受注できなければ収入が安定しないため、独立前にはしっかりとした準備や計画が必要になります。

本記事では、Webデザイナーとして独立するための5つの方法や、求められる3つのスキル、独立を決める前に確認するべき注意点について解説します。

フリーランスのWebデザイナーとして独立する5つの方法

フリーランスのWebデザイナーとして独立するためには、身につけたスキルを企業に提案し、実際に仕事を獲得しながら実績を積み上げる必要があります。

以下の5つの方法を実践し、Webデザイナーとしてのレベルを上げていきましょう。

1. 独学で十分なスキルを身につける

書籍やWebサイト、YouTubeなどの動画で学習するだけでも、Webデザインのスキルは十分に習得できます。基本的な知識が身についたら、簡単なWebサイトを作成→チェックを繰り返すことで、効率よくスキルが身につけられます。

さらに、作成したWebサイトをポートフォリオとして提示し、クラウドソーシングや企業の案件に応募して実績を積んでいきましょう。独学ならスクールより少ない投資で済むため、できるだけお金をかけたくない方におすすめです。

2. Webデザインスクールや専門学校に通う

独学より費用が必要ですが、Webデザインスクールや専門学校に通えば業界に通用する確実なスキルが身につきます。プロの指導を受けながら4〜8週間、長くて1〜2年みっちりデザインを学べるため、卒業後もスムーズに業務をこなせます。

スクールによっては、案件獲得までの手厚いサポートや就職支援なども充実しており、最初から仕事がある環境を作れる点も魅力の1つになります。独学では不安な方や、最短時間でWebデザインスキルを身に着けたい方は、スクールや専門学校がおすすめです。

3. Web制作会社などで実務経験を積む

Web制作会社などで実務経験を積み、フリーランスとして独立する準備を整えるのも賢い選択です。企業で求められるスキルは、スクールとは違い実戦力ですので、実際に仕事をしながら、具体的な制作プロセスや業界の中身も学べます。

制作会社であれば、働いた期間がそのままあなたのキャリアになるため、転職する際や、副業デザイナーとして案件を獲得する際にもアピールしやすくなります。安定した収入を得られるまで、Web制作会社を本業とする方法は、失敗したくない方におすすめです。

4. クラウドソーシングで仕事を受ける

独学やスクールで初歩的なスキルが身についた時点で、クラウドソーシングで実績を作る方法もおすすめです。クラウドソーシングなら初心者向け案件も多く、一件にかかる時間も短い案件もあるため、初めてのWebデザインの仕事としてぴったりなものを選べます。

ポートフォリオの作成から提案文の書き方、納品後のフィードバックなど、一通りの業務の流れを実践しながら身につけられます。「自分の魅力をアピールし、案件を獲得する」という、フリーランスとして重要なスキルを高めるためにも、特に独立初期にはクラウドソーシングを積極的に利用していきましょう。

5. 知り合いから仕事を紹介してもらう

Webデザイン関係の知り合いがいるなら、スキルを提示して仕事を紹介してもらう方法も有効です。Webデザインが関わる領域では、プログラマーやエンジニアなど多くの異業種との円滑なコミュニケーションで成り立っています。

そのため、すでに気心の知れた関係であることは、仕事を紹介してくれる相手にとっても安心です。スクールやセミナーなどを活用して、信頼できる知人を見つけておくことも、フリーランスとして独立するための大切な要素といえます。

フリーランスのWebデザイナーに求められる3つのスキル

フリーランスとして活躍するためには、Webデザインの基本的な知識だけでなく、マーケティングや営業のスキルも求められます。

特に重要な3つのスキルについて、以下に詳しく解説します。

1. マーケティングスキル

Webデザイナーには、美しいWebサイトを設計するのはもちろん、クライアントが抱えるマーケティング上の課題点を解決するスキルも求められています。ブランドイメージの向上、新規顧客の獲得、在庫商品の活用など、企業がWebサイトを通して達成したい目標はさまざまです。

SEO(検索エンジンの最適化)を意識したコンテンツの修正や、ABテストを組み込んだ売上動向のチェックなど、Webデザイナーに求められるスキルは多岐に渡ります。
マーケティングスキルは売上に直結するため、他のデザイナーとも差別化しやすく、単価や市場価値の向上にも繋げやすくなります。

2. UI・UX設計スキル

Webサイトのデザイン性よりもUI・UX設計を重視する企業は多く、マーケティングにもつながる重要なスキルです。
UI(ユーザー・インターフェース)とはユーザーとWebサイトの「接点」であり、外見上の美しさ、見やすさだけではなく、操作性や検索性の高さも求められます。

一方で、UX(ユーザー・エクスペリエンス)とは、Webサイト全体を通じた「ユーザーの体験」のことで、快適なショッピング体験の実現や、サービス満足度を高めるために重要です。

UI・UX設計を正しく理解し、Webサイトに組み込むスキルは企業の売上に直結する要素ですので、積極的に身につけておきましょう。

3. 営業スキル

優れたWebデザインスキルとともに、自分のスキルをアピールする営業力や、クライアントとのコミュニケーション能力も求められます。営業力は、案件を獲得する営業力は毎月の収入に直結するため、Webデザイナーとして独立するには絶対に必要なスキルです。

さらに、継続して仕事を受注するためには、制作チーム内でスムーズにやり取りする協調性も重要です。

完全在宅も可能なWebデザイナーとはいえ、最終的には人と人との関わりが大切です。
クライアントと末永く仕事をしていくためにも、営業・コミュニケーションスキルは大切です。

フリーランスのWebデザイナーとして独立する前に確認すべきこと

Webデザイナーとして独立を考えているなら、会社を辞める前に以下の3点を確認しておきましょう。

  1. 個人的に仕事をくれる人がいるか
  2. 人脈などがない場合にはクラウドソーシングなどで実績を作ることができるか
  3. 実績を作るためのポートフォリオは作成できているか

フリーランスを続けていくためには、安定した収入を確保するための営業力が重要です。
Webサイトを作るスキルが身についたら、ポートフォリオとしていつでも提示できる準備をしておき、案件獲得のチャンスを逃さないようにしましょう。

また、実際に案件を獲得し、実戦経験を積むことで、自分にどのようなスキルが足りないのかを知ることができ、さらなるスキルアップにも繋げやすくなります。

フリーランスのWebデザイナーとして独立するか迷ったら

Webデザイナーとして独立したいなら、まずは独学やスクールでスキルを身につけ、副業としてキャリアを積む方法がおすすめです。

いきなり仕事を辞めるのは収入面でのリスクが大きいため、紹介がない場合には、クラウドソーシングやWeb制作会社で実績を積み重ねながら、独立するプランを考えていきましょう。