クリエイター向け
お仕事・転職お役立ちガイド

インハウスや事業会社のWebディレクターとはどんな仕事?

Web関連の求人数が増加する中で、キャリアを重視する人にも人気のインハウスのWebディレクター。自分を成長させるやりがいもあり、人気を集めています。

本記事ではインハウスWebディレクターの特徴や仕事内容、メリットデメリットなどについて詳しく紹介していきます。

インハウス (=事業会社) のWebディレクターとは

インハウスのWebディレクターは、制作会社が受託の業務を行うのに対して、インハウスは自社のデジタルプロダクトやサービスの、機能開発、デザイン改修、コンテンツ拡充、SEO対策のチューニングなどを行います。自社事業があることからインハウスは事業会社とも呼ばれ、制作会社と対比させる意味合いを持たせることもあります。わかりやすく伝えるために、代表的な事業会社としては、メルカリ、DeNA、サイバーエージェント、クラシル、エウレカ、マネーフォワードなどの会社名を挙げることができます。

ご存じかと思いますが、インハウスは社内、企業内を意味する言葉で、基本的には自社内で行っている業務をこなすことになります。

それに対して、Webディレクターは機能開発、デザイン改修、コンテンツ拡充、SEO対策のチューニングなどを自社内で行うのです。ディレクション業務については、アウトソーシングをせず企業内で業務を行うため、自社のサービスやデジタルプロダクトをしっかりと理解したディレクションが求められます。

Webディレクター以外の、Webデザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニアなどは会社によって、自社内にいることもあれば、外部に依頼することもあり、インハウスのWebディレクターには円滑なコミュニケーションが求められます。

→ BRIK JOBでディレクターの求人情報をチェック!

インハウスのWebディレクターの仕事内容

インハウスのWebディレクターの主な仕事内容は以下のとおりです。

  • 自社サービスの運用・更新
  • ワイヤーフレームの作成
  • ミーティングと指示
  • 制作物のチェック

それでは、それぞれ解説していきます。

自社サービスの運用・更新

自社のサービスやデジタルプロダクトを安定して運用し、さらに拡充していくための更新作業を行います。

例えば、自社内で運営しているウェブサイトやメディアサイトなどの記事やページのコンテンツ追加、テキストや写真の差し替えなど、情報を最新に保ちながら、より充実したコンテンツを提供していきます。また、UIに関する改善、SEO面での改善、機能の追加などを繰り返し、自社のサービスやデジタルプロダクトをより使いやすく、充実した内容にしていきます。

自社のサービスやデジタルプロダクトについて、更新作業や優先順位や緊急性などを考慮したうえで各チームメンバーとのタスク管理など、誰が何の対応をするのかを都度判断することが大切です。

特に、チーム内に新入社員などがいる場合は、仕事が慣れるまで積極的に対応してもらうように管理することもインハウスのWebディレクターの大切な仕事の一つです。

ワイヤーフレームの作成

ワイヤーフレームの作成もWebディレクターの大切な仕事です。

例えば、自社のサービスサイトに新しいページが追加されることがあれば、企画・立案やUI/UX、マーケティングの観点から考慮して、ワイヤーフレームを作成していきます。

このワイヤーフレームは、実際にデザイナーがデザインを作るためにも重要なポイントになるため、担当者に自分の意志が伝わるように考慮しながらワイヤーフレームを作成することが大切です。

ミーティングと指示

インハウスのWebディレクターは様々な人とのコミュニケーションが求められることが多いです。事業担当者、役員、各部署の担当者、内部もしくは外部のデザイナーやエンジニア、広告担当者など、サービスサイトに携わる人が多く存在することが多いです。

サービスサイトが果たす役割をしっかりと認識し、それぞれのプロフェッショナル達の意図を理解してメンバーの力を引き出し、各メンバーがやるべきタスクを整理して、プロジェクトを前進させていきます。

制作物のチェック

インハウスのWebディレクターはチームのWebデザイナーやシステム構築のエンジニアから制作物のチェック依頼が届きます。これらのチェックをするのもWebディレクターの仕事です。

修正が簡単なものであれば自分で行ったり、複数の依頼がある場合はチャットで共有、指示書の作成などでフィードバックします。

この時の確認作業が遅れてしまったり、確認が疎かになると制作物の質も落ちてしまうため重要な業務です。

また、修正を少なくするためには、制作中の意思疎通や共有が大事になってきますので、定期的にコミュニケーションを取るようにしましょう。

インハウスのWebディレクターのメリット

ここでは、Webディレクターがインハウスとして仕事をするうえでのメリットを紹介します。

インハウスのWebディレクターのメリットは以下が挙げられます。

  • 社外クライアントに振り回されない
  • 業務の幅が広がる
  • 共感したプロダクトの成長に携われてやりがいを感じやすい
  • ライフワークバランスが整っていることが多い

社外クライアントに振り回されない

インハウスのWebディレクターは社外クライアントに振り回されないというメリットがあります。

インハウスのWebディレクターはクライアントを相手に仕事をするわけではないため、常に納期に追われてしまったり、無理な要望に振り回されることはありません。

もちろん、インハウスでも自社の要望があるため振り回されることが全くないという訳ではありませんが、少なくとも制作会社に比べると自分でコントロールしやすいです。

業務の幅が広がる

インハウスのWebディレクターは業務の幅が広がります。

インハウスのWebディレクターは仕事内容が他のメンバーと比べると多岐にわたることが多いです。

例えば、プロダクトに関わる部分もあれば、Webデザイナーやシステム担当者と開発ディレクションやマーケティングまで幅広い業務を行うことになります。

自社をより成長させるために日々健闘していく必要がありますが、気付いた時にはさまざまな経験がつき、自分のスキルをアップさせることができます。

共感したプロダクトの成長に携われてやりがいを感じやすい

インハウスのWebディレクターは共感したプロダクトの成長に携われてやりがいを感じられるというメリットもあります。

ただ制作物を作って終了というだけでなく、データ分析や数値に基づいた改善にも携わることができるため、どんなことがらでどんな成果が得られたのかが明確になり、やりがいを感じやすいです。

取り組んだ仕事で、プロダクトの成長を実感することができれば、自身の成長も感じることができるでしょう。

ライフワークバランスが整っていることが多い

近年はライフワークバランスが改善してきたと言われていますが、まだ一般的なWebデザイナーは残業が多く、たくさんの仕事を抱えている人も多いでしょう。

しかし、一般的にインハウスのWebディレクターは私生活と仕事のバランスが取りやすく、休暇取得や自分の時間を作りやすい点も仕事をするうえでの大きなメリットと言えるでしょう。

インハウスのWebディレクターのデメリット

続いて、インハウスのWebディレクターのデメリットを紹介します。

インハウスのWebディレクターのデメリットは以下のとおりです。

  • デザインやアイデアの幅が狭まる
  • Webディレクター以外の仕事にリソースが割かれる
  • 情報インプットの機会が減少

デザインの幅が狭まる

インハウスのWebディレクターが手掛けるのは自社のプロダクトのみになります。

そのため、場合によってはデザインやアイデアの幅が狭まってしまいます。

一般的な制作会社であればクライアントや業種によってもそれぞれテイストが異なるためさまざまなデザインに触れる機会が多いです。

そのため、自己研鑽を続け、様々なデザインテイストに触れたい人にとっては不向きかもしれません。

Webディレクション以外の仕事にリソースが割かれる

インハウスのWebディレクターは他の仕事にリソースが割かれることが多いです。

例えば、自分の所属する部署の仕事の手伝いやチームメンバーの育成、その他の雑用など、Webディレクターとしての業務以外は行いたくないという人にはあまり向かないかもしれません。

情報インプットの機会が減少

インハウスのWebディレクターは第一線で活躍するクリエイターが制作会社と比べて少ないことがあるため、最新のトレンド、効率化のノウハウ、刺激のある情報などが少なくなる可能性があります。

そのため、制作会社と比べると自分の成長に期待ができない場合もあります。

インハウスのWebディレクターが向いている人

インハウスのWebディレクターが向いている人は次のような人です。

  • 特定のものに対して熱意を持って掘り下げることができる人
  • コミュニケーションを取るのが好きな人
  • 状況判断が的確にできる人
  • 他人の立場に立って物事を考えられる人

上記に一つでも当てはまる人はインハウスWebディレクターに向いています。

インハウスのWebディレクターはこんな人におすすめです

今回はインハウスWebディレクターの特徴や仕事内容、メリットデメリットなどについて詳しく紹介してきました。

近年注目されているインハウスWebディレクターの最大の魅力は、自社のプロダクトに真剣に取り組めることです。

同じ目標、目線を持ったメンバーと業務をこなすことで、やりがいを感じることもできます。インハウスのWebディレクターが自分にとって最適な環境だと思う人は、目指してみてはいかがでしょうか。

→ BRIK JOBでディレクターの求人情報をチェック!

Webディレクターのインハウス転職にもポートフォリオはおすすめ

Webディレクターの転職では、ポートフォリオの作成がおすすめです。ポートフォリオを作ることで、採用担当者に実績や保有スキルをアピールできる絶好の媒体となります。

BRIK PORTFOLIOでは、Webディレクターのポートフォリオも無料かつ簡単に作成可能です。Webディレクターへのキャリアアップについても、クリエイター出身のキャリアカウンセラーがサポートします。

インハウスのWebディレクターに興味がある方や、採用担当者にアピールしたい方はぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。