クリエイター向け
お仕事・転職お役立ちガイド

優秀なUIデザイナーになるためには?仕事内容や求められるスキルなどについて解説

UIデザイナーに何が求められているのか

優秀なUIデザイナーになるためには、何が重要なのでしょうか。近年、デザイン業界やデジタル業界ではUIデザインやUIデザイナーの存在がとても評価されてきています。

UIデザインとは、ユーザーがWebサイトやアプリをスムーズに使えるようにデザインすることを指します。ユーザーが求めている内容や操作をストレスなく実現したり、サービスの内容をユーザーにしっかりと理解してもらう重要な役割を担っています。場合によっては嬉しい示唆やサプライズを与えてサービスへの愛着を高める様な施策も考えます。

本記事では、そんなUIデザイナーについての基本的な情報をはじめ、仕事の将来性や、優秀なUIデザイナーに求められているスキルなども紹介します。

UIデザイナーとは

UIデザイナーとはWebサイトやアプリケーションなど、様々なサービスのUI (ユーザーインターフェイス) をデザインする仕事です。インターフェイス (Interface) という言葉には、「接点」や「接触面」という意味があります。 デザインやデジタルの分野で使うUIという言葉には、ユーザーとコンピューターの間で情報をやり取りする入力装置を指しています。

例えば、ターゲットとなるユーザーの性別・年齢層、感性に合わせてUIデザインを考え、動線となるボタンが押しやすいか、書かれているサービスの内容が理解しやすいか、検索がしやすいか、テキストが読みやすいのか、などといった画面をユーザーにとって使いやすいデザインします。この場合の接点とは、ユーザーとデバイス (スマートフォンやパソコン) の間であり、ユーザーの意思を画面上で実現しやすくすることが目的です。

近年は、スマートフォンアプリや、サービス機能のあるウェブサイトなど、オンライン上で様々なサービスが確立されており、接点であるUIデザインの重要性がますます高まっています。

UIデザイナーの仕事の将来性

近年日本だけでなく世界中でも急速に成長しているIT・デザイン・デジタル業界の中でも、専門的なスキルや知識が問われるUIデザイナーは非常に将来性が高いと言えます。

UIデザイナーは誰でも気軽に始められる職種ではなく、プロフェッショナルな知識や経験が問われるため高い将来性に期待できると言えるでしょう。一見、簡単に配置されている様な要素も必要最低限でありながら、しっかりと実用性や体験が考慮されたデザインが施されています。

UIデザイナーとUXデザイナーの違い

UIデザイナーはユーザーと製品やサービスとの接触 (=インターフェイス) を円滑にするデザイン、ユーザーにとって使いやすいデザインを実現するのが仕事です。言い方を変えれば、操作しやすく直感的に望む行動を促す画面設計をするということでもあります。

一方で、UXデザイナーはユーザーにとって楽しい・心地よいなどと感じてくれる様な、一連の体験設計や画面遷移、仕組み作りをすることが主な仕事になります。複数の画面遷移などを通じて、ユーザーが求めるアクションをどの様に俯瞰して設計するかを管轄しています。

UIデザイナーとUXデザイナーは似た職種ですが、考え方や仕事内容は異なります。

UIデザイナーとWebデザイナーの違い

近年はデザインの対象領域が広がっており、Webサイト以外のネイティブアプリ、業務用アプリケーション、デジタルサイネージなどのデジタルメディアもあります。

そのため、職種の領域としては、UIデザイナーの一部にWebデザイナーが含まれているという概念です。また「UIデザイナー」という言葉は、ビジュアルのデザインより、ユーザーがより操作しやすい画面を設計するというニュアンスがあります。

これまでWebサイトを中心にしてデザインの仕事をしてきたWebデザイナーは、より幅広い視野やスキルを身につけることでUIデザイナーとして更なる活躍をすることが可能になるでしょう。

UIデザイナーの仕事内容と平均年収

次に、UIデザイナーの仕事内容と平均年収を紹介します。

UIデザイナーの仕事内容

UIデザイナーの仕事内容は主にWebデザイナーと似ており、サービスサイトやアプリケーションなどを設計し、デザインを作成し、画面が遷移するなどのプロトタイプを制作していくのが主な役割です。

単純にデザインを作成するのではなく、あくまでも操作性を高めたデザインにする必要があります。コンポーネントと呼ばれる、リスト、ボタン、見出しや段落などのテキスト類、表組、リンク類などの要素を簡潔に魅力的なパーツとして作成し、それらをうまく組み合わせて、どんなパターンでも調和する様に設計していきます。それらの集合として、ユーザビリティーに配慮された様々な画面が作成されていきます。

そのうえで、Webサイトやアプリケーションの配色や装飾はもちろんのこと、内容が視覚的にも簡単に伝わるようにデザインします。

UIデザイナーの平均年収

UIデザイナーの平均年収は求人ボックスの調査によると約594万円と日本の平均年収よりも高い傾向です。

月給で換算しても約50万円ほどと、高い水準となっているため、IT業界の中でもUIデザイナーを目指す人は増えています。

また、派遣社員の平均時給は1,945万円という水準を記録しています。

UIデザイナーの将来性

UIデザイナーの全体的な将来性は有望ですが、優秀なUIデザイナーは事業会社や制作会社ともに需要が高いため今後の将来性には期待ができます。

ただし、UI/UXを意識したアプリ制作・Webサイト制作・サービス設計が当たり前になったからこそ、スキルや知識など、他とは違うものを持っている優秀なデザイナーほど需要が高くなります。

UIデザイナーの転職市場

デジタルのサービスやアプリが数多くリリースされていく世の中において、UIデザイナーは人材不足で転職の観点からは売り手市場になっています。ウェブ・デザイン・映像・クリエイティブ業界の求人情報 BRIK JOBでも、サービスやアプリ開発に携わったことのある経験者のUIデザイナーの求人が見受けられるでしょう。様々なクライアントに向けてプロフェショナルなデザインを提供する制作会社、自社サービスのために継続的に深くデザインに関与する事業会社、どちらの求人も充実してきています。

ウェブ・デザイン・映像・クリエイティブ業界の求人情報 BRIK JOB

ユーザーにとって使いやすいデザイン、ユーザー視点を持ちながら日々改善に務めることができるUIデザイナーが特に求められています。こういったUIデザイナーになるためには、向上心や広い関心のアンテナを持って成長し続けられるかということが重要となります。

優秀なUIデザイナーに必要なスキル

次に、優秀なUIデザイナーに必要なスキルを紹介します。

優秀なUIデザイナーを目指すなら、以下のスキルは必須とも言えます。

  • ✅ワイヤーフレーム・プロトタイプ作成スキル
  • ✅ビジュアルコミュニケーション
  • ✅デザインソフトウェアに関する知識
  • ✅ターゲットユーザーの分析力
  • ✅クライアントとのコミュニケーション
  • ✅挑戦し続ける精神
  • ✅資格

ワイヤーフレーム・プロトタイプ作成スキル

優秀なUIデザイナーはクライアントからの要望を、情報設計や全体の遷移を考慮しながら画面上のUIにうまく落とし込んでいきます。

この際に、ワイヤーフレームやボタンやリンクが動作するインタラクティブなプロトタイプを作成し、具体的なサービスやアプリが想像できる様にします。ユーザービリティに考慮された操作性や、サービス全体の流れを通じて、心地良いユーザー体験を与えることのできるサービスを設計します。

優秀なUIデザイナーはFigma、Adobe XD、Sketchなどのデザインツールを用いて、ワイヤーフレームやプロトタイプを作成し、サービスを画面上で表現することができるでしょう。

ビジュアルデザイン

ビジュアルデザインは、前段階であるワイヤーフレームやプロトタイプから、具体的なデザインなどのイメージを介して、ユーザーなどの受け手の視覚に訴える視覚的なデザインを意味しています。

ワイヤーフレームやプロトタイプを、カラー、書体、ボタンといったパーツの作り込みなどを行い、より実際のプロダクトに近づけていくデザイン作業です。これもUIデザイナーにとって必要なスキルです。

先に作成した、骨組みであるワイヤーフレームやプロトタイプに、そのサービスのブランドを体現する様な魅力的なビジュアルデザインを加えていくことで、サービスやアプリケーションの完成度が高まっていきます。
高いクオリティのビジュアルデザインを兼ね備えるプロダクトによって、心地良いユーザー体験を提供し、人の心を動かし、記憶に残し、誰かに話たくなったり、再度使いたくなる様にするなど、UIデザイナーに求められている役割は重要になっています。

ペルソナ設計・ターゲットユーザーの分析力

優秀なUIデザイナーはターゲットユーザーの分析力も重要なスキルと言えます。

クライアントの潜在的なニーズを掴むためには、どの様なことを求めていて、どの様な解決策が望ましいかを引き出せるスキルが必要です。

ただ使いやすいサービスやアプリを制作するのではなく、ターゲットユーザーのニーズを分析して隠された意図や行動を読み取ることに努めておくべきです。ターゲットがどの様な考えを持って、どの様に行動して、どの様に目的を果たしていくのかといったことを見抜く洞察力を持つUIデザイナーは優秀になる傾向があります。ユーザーの心の深層にあるインサイトを見抜くためには、「どうしてユーザーがこの行動をするのか?」という問いに対して、何度も何度も問いを繰り返し、本質的な理由を探る必要があります。

上記の様に、UXデザイナーはユーザーの意見や問題点を考慮して満足度の高いデザインや画面設計を実装する必要があるため、ターゲットユーザーの分析力は重要なスキルです。

クライアントとのコミュニケーション

UIデザイナー自身がアイデアを理解していても、クライアントとの意思疎通が取れていないと、その力を十分に発揮できないでしょう。どれだけ優れたWebサイトやアプリなどを作ったとしても、エンドユーザーやクライアントが望むものを作れないと意味がありません。

そのために必要なのがコミュニケーション能力です。コミュニケーション能力はどの業界でも必要なスキルとなりますので、必ず身に付けておくべきスキルです。

クライアントがどういった課題感を持っているのか、エンドユーザーをどの様に捉えているのか、それらを解決するためにどういったプランを考えているのか、をヒアリングを通じて聞き出し捉えておきましょう。また制作したデザインやプロトタイプについて、課題解決のためにどうしてそうなっているのかも具体的に説明できる様にしておきましょう。

デザインソフトウェアに関する知識・スキル

優秀なUIデザイナーになるためにはデザインソフトウェアに関する知識やスキルも重要なポイントです。

Figma、Adobe XD、Sketchなどの複数のデザインソフトウェアを全て同時に使うケースは多くはないですが、業界標準のソフトウェアであるFigmaを最低限でも使いこなせるようにしておきましょう。どのソフトウェアを使用するかは、そのプロジェクトチームのルールなどに従うことが多いです。Figma、Adobe XD、Sketchは基本的に似た操作性ですので、ひとつをマスターすれば他のソフトウェアにもすぐに馴染んでいけるでしょう。

また、UIデザイナーはアプリやサービス開発、Webサイト構築においてロゴやアイコンなどを担当することもあります。この場合は、Adobe Illustrator などのソフトを使うことが多いでしょう。

プロジェクトによっては、UIデザイナーでもUX (ユーザーエクスペリエンス) のデザインを担当することになるため、デザインソフトウェアに関する知識は必須です。Figma、Adobe XD、Sketchなどを使って、画面遷移を考えたり、場合によってはカスタマージャーニーを作成したり、プロトタイプを作ることが求められます。

資格・知識

UIデザイナーになるために必ず取るべき資格がありませんが、資格を取得しておけば就職活動や転職活動、営業などに役立つことは事実です。

特に、近年では「人間中心設計専門家」の資格が注目されています。人間中心設計(HCD)専門家制度は、人間中心設計推進機構(HCD-Net)が実施する専門家認定制度です。デジタルプロダクトやサービスの開発の分野の資格です。この資格を取得することで、UIデザイナーとしてのエキスパートとして見なされることにもつながるでしょう。

国際規格「ISO9241-210:2010」では人間中心設計とは「システムの使い方に焦点を当て、人間工学やユーザビリティの知識と技術を適用することにより、インタラクティブシステムをより使いやすくすることを目的とするシステム設計と開発へのアプローチ」と定義されています。

また「Webクリエイター能力認定試験」や「ウェブデザイン技能検定」はデザインや色彩に関する知識を客観的に証明することができ、自分のスキルを伝えることができるでしょう。

また、Webデザインのトレンドや流行や日々移り変わり、それを実現するための技術やツール、Figmaのプラグインなども登場しています。このようなツールを使いこなすためにも、時間があるなら資格取得に挑戦する意味はあると言えるでしょう。

挑戦し続ける精神・好奇心

挑戦し続ける精神は必ずしもUI/UXデザイナーに必要なスキルというわけではありませんが、日々可能な限り自分のスキルを伸ばすことが望ましいです。

UIデザイナーの仕事は単調な内容ではなく、時流を掴んだデザインやユーザーエクスペリエンスの考慮も重要なポイントとなりますので、これらを実現できる希少な人材として活躍するために挑戦し続ける精神は重要です。常に新しいものにアンテナを張って、自身が楽しんで様々なサービスを試して探究していくと良いでしょう。

優秀なUIデザイナーになるには、操作しやすいUIを考えることが原点

今回は優秀なUIデザイナーに関する基本的な情報をはじめ、優秀なUIデザイナーに必要なスキルなども紹介してきました。

優秀なUIデザイナーになるには、ユーザーが操作しやすいUIを考えることが重要です。UIデザイナーにとって操作しやすいUIを考えることがデザインの出発点になります。ぜひターゲットとなるユーザーの心理になりきって、UIを考えて抜いてみましょう。

また、優秀なUIデザイナーとして自身の実績をわかりやすくできる、魅力的なポートフォリオを簡単に作りたいなら、「BRIK PORTFOLIO」がおすすめです。

BRIK PORTFOLIO

また、BRIK PORTFOLIOはデザイン・デジタル業界でのデザイナー転職メディア「BRIK JOB」と連動しているため、ポートフォリオを作成するだけでさまざまな企業からスカウトが届きます。

デザイン性の高いポートフォリオをスピーディーに作りたい方や、転職活動のため時間がなかなか取れない方は、ぜひ一度BRIK PORTFOLIOを利用してみてください。