クリエイター向け
お仕事・転職お役立ちガイド

プロジェクトを左右するWebディレクターのリーダーとしての存在

Webディレクターは、Web制作における現場を統括する役職です。更に多くの人が関わる案件では、プロジェクトリーダーとしての役割に任命されることもあるでしょう。案件によっては、複数のWebディレクターが参画し、その中でも優秀な人がプロジェクトリーダーとして業務を行います。

どんな仕事でも納期や品質を守らなければいけませんが、その管理を行うのもWebディレクターの役割です。

では、そんな重要な役割を果たすWebディレクターにはどんなスキルが必要なのでしょうか?

本記事では、Webディレクターでありつつ、更にプロジェクトリーダーを務める場合の仕事内容について詳しく紹介していきます。

Webディレクターの役割

WebディレクターはWebサイトの企画・立案をはじめ、プロジェクトの新興、運用における責任者の立場です。

外部や社内のWebエンジニアやWebデザイナー、ライターなどの担当者を一つのチームとしてまとめあげ、品質や進行状況に問題がないかどうかを確認しながら、プロジェクトを円滑に進めていかなければいけません。

そのため、単純に任された業務をこなすというよりかは、自分で考えて自分で行動することが多く、チームの目標達成のためにはWebディレクターの存在が欠かせません。

プロジェクトマネージャーとディレクターの違い

ここでは、プロジェクトマネージャーとディレクターの違いについて紹介します。

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャーは、主にプロジェクト全体の進行や予算、品質、納期、成果物チェックなどの全責任を持つ役職です。

プロマネやPMと略されることも多く、チームをまとめ上げる能力が求められます。

各メンバーは計画通りにタスクをこなして、全体の進行が予定通りに進むように導き、その結果プロジェクトが成功するかどうかはプロジェクトマネージャーにかかっています。

ディレクター

ディレクターはWebサイトの企画・立案をはじめ、制作や運用に関する責任者です。クライアントの課題や目標をしっかりと理解し、Webサイトなどを通じてどの様に課題解決や目標実現できるかを、具体的な施策として落とし込んでいきます。デザイン、コンテンツ、機能などの面からクリエイティビティを高め、あるべきWebサイトへと導いていきます。この「導く」という意味が「方向付ける (=ディレクション)」という言葉に繋がっていきます。

制作会社によっては、Webディレクターはプロジェクトマネージャーとほとんど同じように扱われることも珍しくありません。しかし、プロジェクトマネージャーよりも制作を担当するメンバーとより近い位置で制作をとりまとめる点がディレクターの特徴です。

Webディレクターのリーダーに求められるスキル

ここでは、Webディレクターのリーダーに求められるスキルを紹介します。

Webディレクターのリーダーに求められるスキルは以下のとおりです。

  • ✅企画・提案スキル
  • ✅制作指揮・進行管理スキル
  • ✅見積もり・予算管理スキル
  • ✅運用・更新スキル
  • ✅Webデザインの知識
  • ✅UI/UXに関する知識
  • ✅プログラミングの知識

それでは、それぞれ見ていきましょう。

企画・提案スキル

Webディレクターのリーダーには、企画・提案スキルは欠かせません。

なぜなら、Webサイトを作成するにあたり、サイトの役割をまとめて企画する必要があり、この企画・提案時点でこの後の動きが変わってくるからです。凡庸でどこかで見たことのある様なWebサイトではなく、どの様なコンセプトを据えて、特徴付けていくかという点が、Webディレクターの腕の見せ所と言えるでしょう。

また、クライアントからの抽象的な要望を受けてどう対応するか、一人で考えるのではなく、チームメンバーとアイデアを出し合って進めていくのが良いでしょう。

制作指揮・進行管理スキル

Webディレクターのリーダーには制作指揮・進行管理スキルも必要です。

なぜなら、Web制作や運用を管理するのがWebディレクターの役割だからです。

チームメンバーとの意思疎通、連携を取りながらプロジェクトを進めて、PRや販売促進などの企業活動の中で役割を持って進めていく進行管理スキルも必要な職業です。

そのため、役割にあった形でSEOやWebデザイン、マーケティング等を含めた全般の知識も必要になります。

見積もり・予算管理スキル

プロジェクトのリーダーを務めるWebディレクターは、見積り・予算管理スキルも必要です。

プロジェクト開始前に、必要となる作業時間や外注費を見込んで見積書を作成します。それを踏まえて、プロジェクト進行中には、進捗を把握して、当初の見積書から大きなズレが発生していないかを管理していきます。もしズレが発生した場合には、作業効率などの面で問題がないかを確認し、問題があれば解決していくことが求められます。

また、追加で費用が必要になった場合はクライアントとの交渉を行うのもWebディレクターの仕事です。

運用・更新スキル

プロジェクトのリーダーを務めるWebディレクターは、は運用・更新スキルも必要です。Webディレクターの仕事の範囲は広く、Webディレクターのリーダーになるとさらに多くの仕事を任せられます。

既に公開したウェブサイトの運用・更新の管理もWebディレクターの仕事の一つになりますので、新規制作の案件と並行して、スムーズに運用・更新ができる様になることも現実的に求められます。

Webデザインの知識

プロジェクトのリーダーを務めるWebディレクターは、Webデザインに関する知識も必須です。

サイトの要件に合わせてワイヤーフレームを作るのはWebデザイナーの役割でもありますが、基本的なWebデザインの知識もWebディレクターには求められます。例えば、ワイヤーフレームを自身で作成するためにAdobe XDやSketchなどを使うこともあるでしょう。

クライアントの課題解決や目標達成のために、ビジュアル面のデザインでどの様な方向性を検討していくべきか、知見やアイデアが求められます。

UI/UXに関する知識

プロジェクトのリーダーを務めるWebディレクターは、UI/UXに関する知識も必須です。

Webサイトの制作では、ただ見た目のデザインが良ければいいという訳ではなく、ユーザー体験を意識しながらユーザビリティ・アクセシビリティも重要になります。

クライアントやユーザーが心地よくサイトを利用できるようにUI/UXを意識したサイト制作を意識する必要があります。

Webディレクターは実際にWebサイトの方向性を決める立場でもあるため、UI/UXに関する知識が求められる機会が多いです。

プログラミングの知識

プロジェクトのリーダーを務めるWebディレクターは、プログラミングの知識も必要です。Webデザインに関する知識と同様に、HTML、CSS、JavaScript、CMS構築の基礎知識などは理解しておくと良いでしょう。

プロジェクトを効率良く円滑に進めるため、また何かトラブルが起きた場合に原因を見つけるためにも、プロジェクトリーダーであるWebディレクターが知識や経験値を持っていることが望ましいでしょう。

Webディレクターの適性

続いて、Webディレクターの適正について紹介します。

自分がプロジェクトリーダーを務めるWebディレクターの適正に合うかどうかをチェックしてみてください。

  • ✅メンバーを取りまとめるのが好き
  • ✅マルチタスクをこなせる
  • ✅分析能力がある

メンバーを取りまとめるのが好き

メンバーをまとめるのが好きな人はWebディレクターが向いていると言えるでしょう。

Webディレクターはコーダーやデザイナー、クライアントなどのさまざまな人の間で周りをまとめる立場の存在です。そのため、常にメンバーに気を配って適切にプロジェクト進行へと導ける人は向いています。

まや、スケジュール通りにプロジェクトが進まなかったり、調整や交渉が必要になることもあるため、日頃からメンバーとのコミュニケーションがストレスなく取れる人はおすすめの業種と言えるでしょう。

マルチタスクをこなせる

マルチタスクをこなせる人もWebディレクターに向いています。

なぜなら、Webディレクターはさまざまなスケジュールを同時に進行させることが多いからです。

例えば、サイトを制作する時に制作担当によっては進捗が遅かったり、メンバーにトラブルが起こることもあるでしょう。

仮に複数のトラブルが同時に起きた時でも、対処できるスキルがあるとプロジェクト全体の進行が遅れることなく、業務をスムーズに進めることができます。

分析能力がある

分析能力がある人もWebディレクターに向いていると言えます。

なぜなら、WebディレクターはWebサイトを制作した後もアクセス解析などのデータを分析していく業務があるからです。

細かい数字やデータを扱うことも多いためある程度の分析能力は必須とも言えるでしょう。

今度のサイト運用やプロジェクト管理において、稼働後のWebサイトを分析して課題を見つけることも重要なスキルと言えるでしょう。

Webディレクターのリーダーは高年収の第一歩に

今回は、Webディレクターの役割やプロジェクトマネージャーとディレクターの違い、Webディレクターに求められるスキルなどについて詳しく紹介してきました。

ただでさえWebディレクターの役割や業務範囲は広いですが、プロジェクトリーダーを務めるとなるとその責任範囲も広がります。

経験や実績を重ねて一定の評価を受けることができれば高い年収を得られる可能性も高くなります。

現在Webディレクターとして活動している人や、Webディレクターを目指している人は、自分のスキルや目指したいキャリアの選択肢を増やすために、プロジェクトリーダーとしてのWebディレクターを目指してみてはいかがでしょうか。

Webディレクターとしての転職を考えるならポートフォリオはおすすめ

Webディレクターの転職では、ポートフォリオの作成がおすすめです。ポートフォリオは、採用担当者に実績や保有スキルをアピールできる絶好の媒体となります。特にリーダー経験をもつWebディレクターは様々な現場で求められています。どういったプロジェクトでリーダーの役割を務めたかを実績と合わせて記載していきましょう。

BRIK PORTFOLIOは、Webディレクターとしてのポートフォリオをノーコードで無料かつ簡単に作成可能です。Webディレクターのさらなるキャリアアップについても、クリエイター出身のキャリアカウンセラーがサポートします。

Webディレクターとしてさらなるキャリアアップを目指す方はぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。