Google Analytics(以下、GA)はWebサイトやアプリのアクセス解析に使われる代表的なツールですが、2020年10月にGoogle Analytics 4(以下、GA4)がリリースされ、注目を集めました。これまで使われていたバージョンはユニバーサルアナリティクスと呼ばれています。GA4はアクセス解析の管理画面から新たなプロパティを追加することで利用することが可能です。Google公式のアナウンスでは、2023年7月1日までに必ず切り替えをしておく様にと表記されています。
今回は、GA4に進化した点と利用に際して気を付ける点について解説していきます。
GA4になって進化した点
ユーザー中心の測定
GA4では、ユーザーIDによるユーザーの個別測定が可能になりました。従来のGA (ユニバーサルアナリティクス) では、クッキーを利用した測定が行われていましたが、GA4では、クッキーの利用に加え、ユーザーIDによる測定も可能になりました。これにより、ユーザーの個別の行動を追跡し、より精度の高い解析が可能になります。また、GA4では、クロスデバイス測定の改善が行われました。ユーザーが複数のデバイスを利用している場合でも、それをひとつのユーザーとして認識することができます。
AI搭載による解析
GA4には、マシンラーニングによる自動分析機能が搭載されています。これにより、アナリストが手作業でできなかった分析が自動で行われます。例えば、GA4は、ユーザーの行動パターンを自動で分類し、その情報を基に、購入の見込みが高いユーザーを特定することができます。
イベント中心の測定
GA4では、従来のページビューだけでなく、イベントの計測が主体となっています。イベントとは、ユーザーの行動のことで、例えば、ボタンのクリックやビデオの再生などが該当します。ビジネスに必要なKPI(Key Performance Indicator)に合わせて、イベントを設定することができます。これにより、より具体的なユーザーの行動を把握し、ビジネスの改善につなげることができます。
GA4の利用に際して気を付ける点
データの収集方法の変更
GA4では、従来のGAとは異なり、タグマネージャー (GTM) のタグを新しく設定する必要があります。これは、GA4で新たに採用されたイベント中心の測定により、データの収集方法が従来のGAとは異なるためです。GA4に移行する場合には、GTMの設定を見直す必要があります。これまで使っていたUAタグでは計測ができなくなるため、新たにGTMタグを全てのページに埋め込む必要があります。その上でタグマネージャーの管理画面でGA4の計測を追加する必要があります。GTMタグの埋め込みと、GA4の追加が行われないと、その期間のデータが収集されないため注意が必要です。
レポートの見方の変更
GA4では、従来のカスタムレポートが利用できなくなりました。代わりに、新しいレポートビルダーを使ってレポートの作成を行う必要があります。新しいレポートビルダーは、より柔軟性があり、カスタマイズ性が高いため、より効率的なレポート作成が可能になります。
現在のGAとの違い
GA4は、従来のGAとはデータの見方が異なります。例えば、GA4では、リアルタイムレポートが完全に再設計され、デフォルトのダッシュボードに追加されました。また、GA4では、eコマーストラッキングの仕組みが変更され、GA4で新たに採用されたイベント中心の測定に対応した仕組みに変更されています。これらの変更点について、注意が必要です。
まとめ
以上が、Webディレクター向けのGoogle Analytics 4について進化した点と利用に際して気を付ける点についての解説でした。GA4は、従来のGAに比べ、ユーザー中心の測定やAI搭載による解析など、様々な進化が見られます。しかし、データの収集方法やレポートの作成方法が変更されたことに注意が必要です。今後、GA4の採用が進むことが予想されますので、Webディレクターは、早めにGA4への移行を検討し、効率的なデータ解析を行っていくことが必要です。