クリエイター向け
お仕事・転職お役立ちガイド

独学でWebディレクターを目指したい!求められるスキルから勉強方法まで徹底解説します

IT系職種の方の中にはスキルアップやキャリアアップとして、Webディレクターを目指す方が増えてきています。しかし、「独学でもWebディレクターになれるのか」と不安に思う方も多いでしょう。
そこで本記事では、Webディレクターに求められるスキルを踏まえ、独学でWebディレクターになるための勉強方法を紹介します。

Webディレクターは独学で学べるが独立には経験必須

WebディレクターはWEB制作にかかわるメンバーをまとめあげ、プロジェクト進行や品質を管理する職種です。実は、Webディレクターの仕事自体は独学で学べます。しかし、独学だけでは、実践的な知識や技術はなかなか身につきません。

現場で実際に起きる課題は、必ずしも本やスクールで学んできた通りにはいかないでしょう。人や予算のマネジメント、クライアントとの折衝なども、経験を積んではじめて身につくものです。

Webディレクターとして企業に採用してもらうためには、ある程度の実績と経験を積む必要があることを覚えておきましょう。

Webディレクターの仕事内容や求められるスキル

Webディレクターはクライアントの要望を詳しく聞き出し、さまざまな職種のメンバーをまとめながらWEB制作を進めます。トラブルが起きたときの対処やリスクマネジメントも、Webディレクターの大切な仕事のひとつです。

独学でWebディレクターを目指す方は、求められるスキルをしっかり把握しておくことが大切になってきます。ここでは、Webディレクターに必要なスキルを3つ見ていきましょう。

ディレクション・プロジェクトマネジメントスキル

ディレクションとは、プロジェクトにかかわるメンバーへの指示や指導を行う仕事です。具体的には、次のような現場のスケジュール進行調整や人員配置、クライアントとの打ち合わせなどを行います。

一方、マネジメントとは、プロジェクトの方向性や課題を設定して、業務の進み具合を管理することです。ディレクションよりも、大局的な見方でプロジェクト全体を管理します。具体的には、見積もり作成やメンバーの選定・育成、環境作りなどが挙げられるでしょう。

Webディレクターには、ディレクション・マネジメント双方のスキルが必要です。これらのスキルは本やスクールでの勉強よりも、実際の経験によって培われていきます。

UI/UXなどのデザインに関するスキル

UI/UXは、昨今のWEB制作でますます重要視されるようになりました。そのため、Webディレクターにも、デザインに関するスキルや知識が求められています。

例えば、デザインと一口で言っても下記のように様々な知識が挙げられます。

・UI/UXなどデザイン知識
・PhotoshopやIllustratorなどツールの知識
・HTML/CSSなどコーディングスキル

これらのスキルや知識があれば、少しの修正はWebディレクター自身が行えるため、時間的・金銭的コストを削減できます。また、メンバーとの認識のズレが少なくなり、コミュニケーションコストも大幅に減らせるでしょう。

コードやシステム開発などのプログラミングに関するスキル

Webディレクターは実際にコードを書くことはありませんが、様々なエンジニアと関わることからプログラミングに関わる知識も必要です。

具体的には、下記のようなプログラミング言語や技術がよく使われる対象として挙げられます。

・JavaScript
・HTML / CSS
・Git
・PHP
・Ruby
・Python など

プログラミングにかかわる知識を持っておくことで、クライアントの要望が実装可能性やどのぐらいの工数を見積もるべきかなどを把握できます。こちら側が知識を持っておくことで、現場とのコミュニケーションコストも抑えることが可能です。

プロジェクトをスムーズに進めるためにも、Webディレクターも基本的なデザインスキルを身につけておきたいところです。

SEOなどWebマーケティングに関するスキル

クライアントがWEBページに求めるのは、ユーザーによる購買や登録などのアクション(コンバージョン)です。クライアントの希望を叶えるためには、SEOやリスティング、アクセス解析などの知識も必要になってきます。

特に、SEOはWEBページを上位表示させ、集客する上で必須のスキルです。Webディレクターとして活躍するためには、デザインやプログラミングなどの実務面だけでなく、Webマーケティングに関するスキルも高める必要があります。

Webディレクターになるならおすすめ独学方法

では、実際に独学でWebディレクターになるためには、どのような方法をとればよいのでしょうか。

ここからは、独学時に役に立つ書籍やスクールを紹介します。

おすすめ参考書籍

最も手軽で取り組みやすいのは、書籍を使った独学方法です。Webディレクターの入門書としておすすめの参考書籍を、3冊見ていきましょう。

超実践的Webディレクターの教科書

こちらは日々の業務について、Webディレクターの目線で書かれた本です。Webディレクターとはどのような仕事なのか、どのような悩みがあるのかを知ることができます。
Webディレクターの仕事の流れや考え方を学びたい方は、一読してみてはいかがでしょうか。

Webディレクションの新標準ルール

こちらはWebに関する最新情報が記載されているだけでなく、実際のプロジェクトを通じて培われた実践的なノウハウが詰まった本です。企画や設計、運用など各フェーズのノウハウがわかりやすく記載されています。
プロジェクトが思い通りに進まないとき、チーム内でのコミュニケーションがうまくいかないときなどにも目を通してほしい1冊です。

ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック3

こちらは、Webディレクターの仕事に必要な知識や最新情報が学べる本です。他メンバーとの協働で必要になる知識も、体系的・網羅的に収録されています。
基礎的な知識がまとまっているため、未経験からWebディレクターになりたいという方におすすめです。

おすすめ学習スクール

独学でWebディレクターを目指すなら、学習スクールで学ぶのもひとつの方法です。特におすすめな学習スクールを、3つ見ていきましょう。

Udemy

Udemyは、ヒアリングや提案、納品など実務におけるさまざまなスキルを学べるスクールです。なるべく短期間で学びたい方向けとして、超短期育成コースも用意されています。
ちなみに、Udemyには18万以上もの動画が取り揃えられています。その中から、学びたい講義だけを選んで受講することも可能です。書籍で学んだが不安が残るところ、書籍だけでは学びきれなかったところなどをUdemyで補てんするのもよいでしょう。

TechAcademy(Webディレクションコース)

TechAcademyは、週2回のマンツーマンでのメンタリング、毎日のチャットサポートもついたスクールです。次に挙げるようなWebディレクターに必須のスキルを、パーソナルメンターのもとで習得できます。

・WEB制作の基礎知識
・企画、設計スキル
・マネジメントスキル

最短の学習期間は、1か月です。なるべく短期間で効率的に学びたい方は、ぜひ一度無料の説明会動画をチェックしてみてください。

ヒューマンアカデミー(Webディレクターコース)

ヒューマンアカデミーは、オンライン講義とテキストの併用でWebディレクターのスキルを学べるスクールです。不明な点はメールで質問できるようになっているため、確かな知識やスキルを身につけられます。
学習期間は6か月とやや長めですが、自分のペースで学習していきたい方にはちょうどいいのではないでしょうか。

デザインギャラリーサイトをくまなく見る

スキルを向上させるためには、良いWebサイトをたくさん見ることが不可欠です。BRIKが提供している、BRIK GALLERYでは日々様々な良質のWebサイトを紹介しています。業種やデザイン手法、カラーリング、Webサイトの種類など様々な検索方法が充実しており、掲載数はトップレベルを誇ります。

またその他のギャラリーサイトについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

[2022年 54選] Webデザインの参考になるリンク集・ギャラリーサイト

Webディレクターのスキルは勉強より経験で身につく

Webディレクターは独学でもなれますが、企業に採用されるレベルに到達するためには現場での経験が必要不可欠です。今回紹介した勉強方法を実践しつつ、少しずつでも実績を積んでいくことをおすすめします。