
ミッション
RANA UNITED(ラナ ユナイテッド)は5つのデザイン&デジタルクリエイティブカンパニーをまとめたユニットの総称です。
プロジェクト毎にチームを自在に構成し、デザイン、テクノロジー、データビジュアライゼーションなど様々な視点を持つスペシャリストが結集しました。
それらの多様性に溢れたチームでクライアントの課題解決や、社会に対してインパクトのあるアイデアを実現していきます。
何をやっているのか
RANA UNITEDは、2つの企業と5つの事業部で構成されるラナグループの総称です。
それぞれの特徴を活かしたクリエイティブとソリューションをご提供します。
仕事内容について
○募集背景
RaNa extractiveは、クライアントのみなさんが何を作ったらいいか分からない・何が本当の悩みなのかも分からない、ぼんやりモヤモヤ、でもクリエイティブで解決できそうな課題に、寄り添って与件や方法から一緒に考えています。
それゆえ、私達のつくるものはWebやデジタルに限りません。イベントになることもあるし、印刷物をつくることも、映像をつくることも。また、形に残るモノは作らずにみんなでワークショップを行ってイメージを共有することを、最適な解答とすることもあります。
そんな時に進行役として、どんなものでも最後まで創り上げることができるプロジェクトマネージャーが必要です。Webだけ、映像だけのような特化型のPMではなく、クライアントを巻き込んだチームビルディングからみんなのモチベーションキープまで、やったことのないことでも楽しんで進行できる新世代のデザイン思考PMを募集しています。
○仕事内容
・スケジュール管理
・制作進行
・交渉
・原価管理
・企画書(プロジェクトを進行するために必要なドキュメント)の作成
・以下も含む
Webディレクション
撮影進行(香盤作成、スタッフィング、PPM等)
求める人物像
・広告代理店で働いていて仕事ではディレクションをしているけど、本当は自分でもものづくりが好きで休みの日に自分でデザフェスに出ちゃうような人
・エンジニアをしていて、もっと企画から案件に携わりたいと思っている人
・Webデザイナーながら気付いたらディレクターっぽい仕事もしていて、自分はディレクションのほうが得意だなぁと思っている人
歓迎するスキル
・Webディレクション(基礎的なHTML・CSSスキル、ワイヤーフレームの作成スキル・経験)
・アウトプットが多岐にわたるとは言え、デジタルを強みにした会社なのでエンジニアと会話できる程度のWebディレクションスキルを求めます。
・プレゼン資料作成能力(ppt, keynote)
・クリエイティブ系の会社で実務経験3年以上
募集要項
選考プロセス
- 選考フロー
-
- [STEP 1] BRIK JOB からエントリー
[STEP 2] 企業からの返信待ち
- [STEP 1] BRIK JOB からエントリー
株式会社ラナユナイテッドの制作事例
-
A2Care|MAMBOとコラボしたペット用スプレーボトルが登場!【エーツーケア】|全日空商事
-
わたしのチカラ® カネカQ10果実グミ | 株式会社カネカ
-
TABIZINE~人生に旅心を~
-
NEWPARK
-
HIGH END ADVISORY