ミッション
多彩なクリエイティブで「想い」を届ける
何をやっているのか
映像、CG、グラフィック、インタラクティブコンテンツ。
1985年に設立したスタジオエルは、多彩なビジュアル表現でコミュニケーションをデザインするクリエイティブカンパニーです。
企業の広告プロモーション、企業ショールームの映像、イベント・常設展示用のコンテンツ、テレビ番組のCG制作など、さまざまなクライアントの要望に合わせて多角的なアプローチでお応えしてきました。
社内には「企画制作部」「ビジュアルデザイン部」「インタラクティブラボ」の3つの部署があり、なかでも企画制作部はジャンルレスに様々なクライアントワークに携わっています。
映像制作といっても幅広いジャンルがあるなかで、スタジオエルはVRの映像制作やインタラクティブコンテンツの制作など、幅広く関われるチャンスがあります!
仕事内容について
広告・プロモーション映像、コンテンツの企画立案や制作進行を行います。
【主な仕事内容】
制作進行だけでなく、提案も行います。
WEBディレクターの動き方に、「映像(制作物)」が入ってくるような役割に近く、CGや撮影などの複数業務を同時に管理できるスキルが必要になります。
資料づくりなどコツコツとした業務がメインですが、時には現場仕事もあります。
携わるコンテンツが多彩なので、デザインや広告などに関心がある方、トレンドに敏感な方にはとくに活躍いただけると思います!
求める人物像
・能動的に案件に関わりたい方。アグレッシブに行動してくれる方は大歓迎です
・自分だけのアイデアを磨いていきたい方
・キャッチーな要素を取り入れたアプローチができる方
・経験値が足りなくても、プラスアルファの尖ったスキルを持っている方
・静止画のデザイン感覚を持っている方や、いずれ企画などにも携わりたい方も歓迎です
必須スキル
・PowerPointなどのソフトを問題なく使用できる方
歓迎するスキル
・WEB/映像などクリエイティブ業界での就業経験がある方
仕事の魅力と将来性
映像、CG、グラフィック、インタラクティブコンテンツ。
1985年に設立したスタジオエルは、多彩なビジュアル表現でコミュニケーションをデザインするクリエイティブカンパニーです。
企業の広告プロモーション、企業ショールームの映像、イベント・常設展示用のコンテンツ、テレビ番組のCG制作など、さまざまなクライアントの要望に合わせて幅広いアプローチでお応えしてきました。
スタジオエルには、若手の「やりたい」という意思を大切にし、バックアップする環境が整っています。
案件やチームなどの環境、アイデアを潰さない体制といった「舞台」はこちらでつくります。
その舞台で気分良く踊り、思い切ったチャレンジができる人を求めています。
また、これからの時代は何か一つのことしかできない、やらないというよりは、多彩な打ち手で臨機応変に案件を回していける人が求められていくと考えています。
その点、ジャンルレスなクライアントに寄り添い、要望に応えてきたスタジオエルだからこそ、ここで働くことで得られるもの、できる仕事、目指していけるキャリアがあると思っています。
社員一人ひとりと数年単位でキャリアプランの確認・方向性を話し合い、最適化するための機会を設けています。
自身の意向や適正を見極めながら、会社と一緒に「10年後のキャリア」を描いていきたい。そんな方は、ぜひご応募ください。
募集要項
選考プロセス
- 選考フロー
-
- [STEP 1] BRIK JOB からエントリー、ポートフォリオ/書類審査
[STEP 2] 一次面接
[STEP 3] 最終面接
[STEP4]通知
- [STEP 1] BRIK JOB からエントリー、ポートフォリオ/書類審査
株式会社スタジオエルの制作事例
-
三井化学株式会社
-
小牧山歴史館
-
「ふじさんミュージアム」
-
「ファイトロード」
-
「株式会社 重松製作所」















