創業6年目の事業を成長させるためのビジネス×クリエティブカンパニー

ミッション

この10年でデザインは"顧客の課題解決"へと変化。
デザイナーは「課題解決のための戦略を考える人」に。
旧態依然としたマーケティングが主流となるこの国で「すべてがつながった新しいマーケティング」を提示し、日本のマーケティングの時代を推し進め、構造を変革する。

何をやっているのか

セブンデックスは「小さな革命を次々と生み出し、日本のシーンを沸き起こす」をパーパスを掲げ、2018年に創業しました。クライアントの事業成長を支援する「ビジネス・クリエティブ・スタジオ事業」と人・組織を支援する「HRソリューション事業」を軸に事業を行っています。

[事業内容]

・ビジネス・クリエイティブ・スタジオ事業(UXUIデザイン、ブランディング、グロースハック支援、マーケティング支援、DX支援)
・HRソリューション事業


[OUR VALUE]

All Star
一人残らず全員が存在感を放つべき星であり、セブンデックスを代表するメンバーだ。自分の能カを活かし、自分で考え、主体的に行動を起こす姿勢が必要不可欠。成果や実績にコミットし、短期、中長期視点で考え、最大の利益とミッションを達成する。自らのパフォーマンスを高めるためのマインドとスキルを備え、自らの仕事とチームにオーナーシップと責任を併せ持つ。

Break
新しいことをやるには普通や旧態を壊す必要がある。普通の中に、人の心を動かすものはないだろう。偏差が大きい、想像を超えるものだけが、感動を生んでいく。進化と心が動く瞬間のために、社会や自分たちの慣例さえも変えることを嫌がらない。常識や慣例にとらわれることなく、新しい意志を持ち、昨日にはなかった挑戦で、普通を塗り替えろ。

Exciteful
全てのことに熱狂する。どんなに小さなことでも、どんなに平凡なことでも、熱意を注ぐ。仕事も遊びも、楽しむだけじゃ足りない。熱狂がない時にはそこに大義を掲げ、大胆な方針と方向性を示すことによって成果を出す。熱狂する意思と姿勢を持ちブレーキを掛けず、本気で取り組む。その姿は多くの人を巻き込み、熱狂の渦を大きくし、感動を生む。

One Team
大きな成功を掴むためには、メンバー全員が手段や役割に留まらず、チーム生産総和の最大化に向かってコミットメントしパフォーマンスを発揮することが必要不可欠だ。チームが成功するために何が必要で、自分に何が求められているのかを考え抜く。誰もがアクセスできるように情報をオープンにし、共有できる透明性を持つ。「自分の仕事ではない」と口にすることなく、チームがより品質の高いサービス、プロセスを実現できるように推進する役割を1人1人が持つことで偉大な成果を残すチームになれる。

Fact Base
現状から良い未来に向かうため、事実に従い、柔軟に、冷静に、事実と主観の違いを自覚し、建設的な議論を通して最善の解を導く。先入観や心象で価値や行動を決めてしまっては、本質を見誤る。情報がなく、足元や景色が見えない時も、メンバー全員が確かな事実に目を凝らし見定めることで、真の向き合うべき問いや行うべきことが見えてくる。

制作事例

写真ギャラリー

PRODUCTION

株式会社セブンデックス

Specialty

  • ウェブ関連事業
  • グラフィック
  • アプリ開発
  • ブランディング事業
  • プロモーション事業
  • システム開発
  • 映像事業
  • サービスデザイン
  • ゲーム
設立年
2018年
従業員数
30人
平均年齢
29歳
本社
東京都渋谷区渋谷3-9-9 東京建物渋谷ビル 5F