engineer

【フルリモート】幅広い業務でスキルアップが目指せる!フルスタックエンジニア

ミッション

Try & Solve Everything.

すべての課題に境界なく立ち向かい、解決する。
バージョンを上げたり、イノベーションを起こすことは、必ず何らかの課題解決を内包しています。
サイズや難易度の差こそあれど、すべての課題解決には何らかのトライが必要です。
小さな課題や、大きく横たわっている課題、まだ見えていない未来の課題、 自社の課題、他社の課題など、ありとあらゆる課題を自分ごととして捉え、 立ち向かって解決していくことが、世の中をアップデートし続けるX.1 のミッションです。

何をやっているのか

顧客とともに、真のDX に挑戦する。

顧客にとって本当に必要なものはなにか?
自身に問い、顧客に問い、考え抜く。
どんなに小さくても、実現の可能性を見つけ出し、挑戦する。
実現のために、領域を超えた伴走で、チームとしての価値を最大化していく。
戦略と、挑戦と、伴走をすべて兼ね備えた行動の積み重ねで、 顧客事業と自社の成長にインパクトを与えるDX を成し遂げることを諦めない。

DX(デジタルトランスフォーメーション)をはじめ、素早い変化が求められる社会において、我々のソリューション・ビジネスも変化・進化し続けてきました。 これまでに手掛けたプロジェクトは、ECサイトやスマホアプリなど、ユーザー接点を強化するワンソリューションから、ビジネス全体をリデザインするプロジェクトまで多岐に渡ります。 企画から実装まで、一気通貫で実現できる体制を備える私達だからこそ、挑戦できるテーマがあるはずだと信じ、泥臭い距離感でお客様とともに課題解決を実現していきます。

【事業内容】
■Webアプリの企画・デザイン・構築・運用(toCサービス・業務システムなど)
■iPhone/Androidアプリの企画・デザイン・構築・運用
■Webサイトの企画・デザイン・構築・運用(各種マッチングサイト、会員制ECサイト、コーポレートサイト、採用サイトなど)
■企業社内システムの開発、コンサルティング
■マーケティングのデジタル化推進の企画・コンサルティング

仕事内容について

エンジニアとして、設計に基づいたフロント/バックエンドコーディングを担当していただきます。
当社では、企画提案・受注するアプリやシステムにおいて、 上流~下流まで一貫した開発をしております。

【詳細】
■具体的な業務内容
・React+TypeScript によるフロントコーディング
・ReactNativeを用いたスマホアプリ開発
・TypeScriptを用いたサーバアプリ開発
・terraformを用いたインフラ構築

【開発環境】
開発言語: TypeScript ※過去案件などで一部 Python / PHP/ JavaScript
アーキテクチャ: モノレポ
フレームワーク: React / React Native (Expo) / Fastify / Next.js
データストア: MySQL (Amazon Aurora) / DynamoDB
ツール: Docker / OpenAPI / Terraform
コード管理: GitHub
CI/CD: GitHub Actions
インフラ: AWS
コミュニケーションツール: Slack
OS: macOS
その他: Tailwind CSS / TanStack Query / Aspida / React Hook Form / Prisma / Prettier / ESLint / Jest

求める人物像

当社は直案件を中心に、 企画から実装までワンストップで手掛けています。
現時点の技術力だけでなく、常にスキルアップを目指し将来の目標に向かって邁進する意欲的な方を歓迎します。

必須スキル

・何らかの開発経験1年以上 (言語は問わない)
・フォロワーシップを発揮できること

歓迎するスキル

・自分自身のスキルアップに意欲的な方
・他の開発メンバーと活発にコミュニケーションが取れる方

仕事の魅力と将来性

・エンジニアとして幅ひろい経験ができる
職種にとらわれることなく、幅ひろい領域に挑戦することを推奨しています。また、ほぼ一次請けで課題のヒアリングから行うため、サービスの初期段階から携われる案件が多いことも魅力。0→1フェーズの経験を積むことで、エンジニアとしての視野を広げることもできます。

・働きやすい環境が整っている
フルリモート体制!全社総会などで出社が必要な際の交通費補助もあります。会社として法令遵守を徹底しているため、ルールを守った上で働きやすさを担保するようにしており、勉強会の準備などは業務時間にカウントされます。


===
技術選定において柔軟かつ先進的な考えを持つ私たちのチームは、給与に関しても透明性と公平性を重視しています。年に一度の定期的な給与改定や、役割の変更に伴う臨時の見直しを実施するため、成長とともに前向きな給与の変更が期待できます。実際に、多くのメンバーがその成長に伴い給与が大幅に上がった経験があります。

チームの特徴として、20名強という比較的小規模であることから、素早い意思決定で合理的な方針を取ることができる点が挙げられます。現場のメンバーの意見やアイディアも常に歓迎し、柔軟に取り入れています。

業界特有の課題である残業について、法令順守を最優先として取り組み、その肥大化を防ぐ方針を社内で共有しています。私たちは所定労働時間内に高い生産性で業務を行うことを重視しており、その実現のための価値観を共有しています。残業時間に関しての責任は、マネージメントレイヤーがきちんと持っており、メンバーの健康とワークライフバランスを保つことを最優先にしています。

エックスポイントワンの一員として、あなたの成長を全面的にサポートする施策が整っており、資格取得時の報奨金や、参考図書・動画教材の購入サポートがその一例として挙げられます。

エンジニアとしての入社からスタートするあなたには、技術スキルの継続的な向上や最新技術のキャッチアップを通じた専門家としての成長を期待しています。初期の段階では技術の深堀りやプロジェクトへの参加を通じて、基盤となる知識と経験を積んでいただきます。その後、スペシャリストとしてリードエンジニアを目指していただけます。一方、マネージメントに興味がある場合、エンジニアリングの知識を生かしたPMの役割も選択可能です。さらに、チーム組成やメンバーの育成を通じて、チームのリーダーシップをとることも期待しています。

コロナ後の、売上・営業利益の両面での着実な成長は、エックスポイントワンの大きな魅力の一つで、これは、私たちと共にこれからも継続的に成長しあえる状況を示しています。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務地
フルリモート
最寄り駅
京都市交通局東西線「京都市役所前駅」徒歩1 分

BRIK JOBの会員登録で
全ての募集要項を閲覧可能に。
5分でカンタン登録!複数企業に一括応募も可能。
企業からのスカウトも届きます!

特徴
  • 経験者歓迎
  • 学歴不問
  • リモート面接・説明会実施
  • リモートワーク実施

選考プロセス

選考フロー
  1. [STEP 1] BRIK JOB からエントリー、ポートフォリオ/書類審査
    [STEP 2] 一次面接
    [STEP 3] 二次面接
    [STEP 4] 最終面接(並行してweb適性検査実施)
    [STEP 5] 通知
面接地
オンライン面接を実施しております

株式会社エックスポイントワンの制作事例

PRODUCTION

株式会社エックスポイントワン

Specialty

  • ウェブ関連事業
  • グラフィック
  • アプリ開発
  • ブランディング事業
  • プロモーション事業
  • システム開発
  • 映像事業
  • サービスデザイン
  • ゲーム
設立年
2009年
従業員数
23人
平均年齢
32歳
本社
京都府京都市中京区 河原町通二条下る 一之船入町537番20